[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

森井進


出典: フリー百科事典『スパペディア(Spapedia)』

森井進(もりい すすむ、1980年2月12日-)は、青森県青森市生まれのプロ野球選手。宮崎ファイターズ所属。
ポジション外野手。右投げ右打ち。背番号55

俊足・強肩・堅守と3拍子揃った外野守備が持ち味。

現在 現役選手
所属球団 宮崎ファイターズ
国籍 日本
出身地 青森県青森市
生年月日 1980年2月12日(29歳)
身長 172㎝
体重 64㎏
血液型 B型
守備位置 外野手
投球・打席 右投げ右打ち
プロ入り年度 1997年
ドラフト順位 5巡目
背番号 55
英語表記 MORII
年俸 9000万円(推定)

経歴


青森山田高 - 巨人(1997年 - 2002年) - 宮崎(2003年 - )

略歴


◆ 1996年 - ドラフト5巡目で読売ジャイアンツに5位指名され入団。
◆ 1997年 - シーズンの大半を2軍で過ごすが、2軍のレギュラーを確固たるものとし、存在感を示した。
◆ 1998年 - 4月下旬に1軍登録されると、持ち前の外野守備能力でセンターに定着。新人王を獲得。大川幸一郎と知り合うのはこの年。
◆ 1999年 - 前年の結果から今年も期待されていたが、春季キャンプ中に手首を故障してしまい、シーズン前半を棒に振る。後半復帰したが、打率が2割を切るなどブランクの影響が出た。
◆ 2000年 - 開幕2軍スタート。ケガと戦いながらも2軍のレギュラーとして1年間過ごす。
◆ 2001年 - オープン戦から好調で、開幕1軍を掴む。シーズンに入ってからも、春から夏にかけて好調を維持し、1年間1軍で活躍する。打率.288、12本、23盗塁を記録。
◆ 2002年 - 昨年の調子そのままに開幕から活躍を見せる。初球からどんどん振ってくるバッティングスタイルに変わってくる。自身初の打率3割&20本塁打越えを達成。
◆ 2002年11月 - FAで宮崎ファイターズに移籍。
◆ 2003年 - 主にラストバッターとして1年間センターのレギュラーとして活躍。大川の家に居候したのはこの年。

エピソード


◆ 集団生活が苦手である。その為、学校に通うのも心底嫌だったらしい。この性格が原因で寮に居住することを頑なに拒んだ。1997年から2002年までは東京の友人の家に居候していた。
大川幸一郎と親交が深く、家に1年間居候させてもらったことがある。
◆ 2004年からは宮崎県内のマンションで暮らしている。

背番号


69(1997年~2002年)
55(2003年~)

年度別打撃成績


年度 球団 背番号 本塁打 打点 盗塁 打率
1997年 巨人 69 0 2 0 .250
1998年 3 37 14 .277
1999年 0 5 1 .198
2000年 1軍出場なし
2001年 12 57 23 .288
2002年 23 82 26 .308
2003年 宮崎 55 18 67 22 .297
2004年 15 66 17 .300
2005年 12 59 18 .287
2006年 8 52 20 .280
2007年 11 61 14 .266
2008年 6 48 8 .277
2009年

※ 表中の太字はリーグ最高記録。

タイトル


新人王:(1998年)

スパイラル・リーグ
川島レッズ宮崎ファイターズ石川レオンズ千葉松戸ブルーレインズ高知高宮サンダース川上ホーリーナイツ